長法寺のご紹介
開山は、金龍院日能上人以来、数々の困難な時代を、檀信徒の外護により乗り越え、現住職で30代を数えます。
日蓮宗総本山身延山久遠寺の直末寺院として、お釈迦さま、日蓮大聖人の教えである法華経の精神を根本に、長きにわたりお題目引通の法燈を受け継いでまいりました。
また、能勢の妙見大菩薩を分詞され、能勢妙見宮の出開帳寺院、安主の妙見さんとして親しまれております。
永代供養墓 釈迦堂生前予約可能
平成15年に、お釈迦さまの立像をご安置し、建立しました。
このお堂では、永代納骨供養と合わせて合祀納骨の供養をさせていただいております。
通常費用 | 「イオンのお葬式」ご利用・ 生前予約の費用 |
|
---|---|---|
芳名板含む 永代供養墓 |
永代供養墓 + 芳名板 |
永代供養墓 + 芳名板 |
芳名板をご利用 されない場合 |
永代供養墓 |
永代供養墓 |
- ※過去の宗旨・宗派は問いません。敷地内の供養は、長法寺の法式典礼により行わせていただきます。
- ※ご契約後におきまして納付された使用料は、理由にかかわらず一切返金できません。
- ※生前予約の価格は「イオンのお葬式」セットプランをご利用・生前予約の場合に割引価格となります。
- ※ご遺骨の返却はできませんのでご了承ください。
-
- ご希望により芳名板にお名前を刻み、
生きた証を残すこともできます。
- ご希望により芳名板にお名前を刻み、
お預かりさせていただいたお骨は、翌月の第2日曜日の15時より長法寺本堂において合同法要を勤修いたしております。
合同供養祭は、春彼岸・秋彼岸の年2回厳修いたしております。
- ※合同供養祭は年によって、日にちが変わる場合がございます。詳しくは、イオンライフへお問い合わせください。
- ■住所 〒559-0003 大阪府大阪市住之江区安立1-10-22
- ■拝観時間 9:00〜17:00
- ■交通アクセス
<電車の場合>
南海本線「住ノ江駅」より徒歩約6分
阪堺線「安立町駅」より徒歩2分 - <お車の場合>
阪神高速「住ノ江IC」より車で約2分
阪神高速「玉出IC」より車で約10分
※ご来寺の際は、イオンライフ(0120-394-394)にお電話いただくか、Webにて日時をご予約の上、お越しください。
直接現地に行かれた場合、法要などの為、ご案内できない場合がございます。
ページトップへ