耕雲院(こううんいん)は、御開山(初代住職)である聖天義賢大和尚が、室町時代の1398年(応永5年)に、この地に開創しました曹洞宗の寺院です。現在は21代目の住職として檀信徒や地域の方々と寄り添いながら、日々布教に務めております。また人々が集い心の拠り所となるよう、開かれた禅寺として”お寺の未来”を考える寺院形成をおこなっております。ともに寄り添い、ともに歩むお寺として精進してまいりますので、皆様に親しんでいただければ有り難く存じます。合掌
永代供養墓「地蔵墓地」は、微笑むお地蔵さまが見守り、どなたにも救いの手をさしのべる、心安らぐこれからの新しいお墓と供養のかたちです。おひとりおひとりの気持ちに寄り添い、宗旨・宗派を問わず、お寺が皆さまのご供養を永代にわたり継承いたします。
通常費用 | 「イオンのお葬式」ご利用・生前予約の費用 | |
---|---|---|
芳名板含む 永代供養墓 |
永代供養墓 + 芳名板 |
永代供養墓 + 芳名板 |
芳名板をご利用 されない場合 |
永代供養墓 |
永代供養墓 |
毎年、春と秋のお彼岸に合わせ永代供養合同供養祭を行います。この合同供養祭は、永代供養墓にご納骨されている故人さまにご縁のある方でしたら、どなたでもご自由にご参加いただけます。詳細はお気軽にお問い合わせください。
ご来寺の際は、イオンライフ(0120-394-394)にお電話いただくか、Webにて日時をご予約の上、お越しください。直接現地に行かれた場合、法要などの為、ご案内できない場合がございます。
ページトップへ