永代納骨・供養墓 「六地蔵供養墓」
当寺院では、宗旨・宗派不問で、生前のお申し込みも可能でございます。
どなた様でもご利用いただける永代供養でございます。
多摩大観音として知られる宝泉院の観音像の台座内に設けられた納骨施設に一次預かりとして安置し、
「六地蔵供養墓」に責任を持って合祀いたします。
通常費用 | 「イオンのお葬式」を ご利用いただいた場合 |
|
---|---|---|
芳名板含む 永代供養墓 |
57,000円(非課税) |
52,000円(非課税) |
※芳名板をご利用 されない場合 |
35,000円(非課税) |
30,000円(非課税) |
※六地蔵供養墓のご使用料には、埋葬料、永代使用料、永代供養料、永代管理料が含まれます。
共同墓苑 檀信徒供養塔
お墓を建てるかお悩みの方、今後についてお考え中でご遺骨をお手元にお持ちの方は、合祀墓の六地蔵供養墓のご契約を条件として、2年間の期限付きで、檀信徒供養塔にてご遺骨をご安置いたします。期間中いつでもご遺骨をお返しすることができます。
ご返骨のご希望がない場合、2年経過後のお彼岸で六地蔵供養墓に埋葬いたします。
供養塔使用料 | 「イオンのお葬式」を ご利用いただいた場合 |
---|---|
50,000円(非課税) |
45,000円(非課税) |
- ※ご契約後は、返骨希望の場合でも、返金できかねます。
- ※六地蔵供養墓への埋葬金額を含みます。
- ※過去の宗旨・宗派は問いません。敷地内の供養は、宝泉院の法式典礼により行わせていただきます。
- ※契約後におきまして六地蔵供養墓および檀信徒供養塔の費用はお返しできません。
- ※六地蔵供養墓へ納骨したご遺骨の返却はできませんのでご了承ください。
-
- ※埋(火)葬許可証(改葬許可証)の申請者と、納骨のお申込み者が異なる場合は、故人さまとの関係を証明する書類をお持ちください(住民票の写し、戸籍謄本など)
- ※お支払い方法は、現金一括払いとなります。
ページトップへ