イオンライフでは永代供養の生前予約を承っております。
「イオンのお葬式」をご利用・生前予約していただいているお客さまには、永代供養が30,000円、
「イオンのお葬式」以外をご検討のお客さまには、通常価格でご予約を承ります。
生前予約のメリット
お墓のことで子供や孫にかける負担が少なくなります
自分で確認してお墓を選ぶことができます
「イオンのお葬式」をご利用の場合、費用が割引になります
-
- 下記「イオンのお葬式」プランに
-
永代供養墓30,000円(非課税)
+
芳名板20,000円(税別)
セットプランには火葬場使用料・返礼品・飲食・宗教費用(お布施)は含まれておりません。
セットプランに追加料金がかかる場合
- ■寝台車又は霊柩車の移動距離が50kmを超える場合
- ■警察へのお迎えの場合
- ■火葬場の日程により、式場・自宅等における安置日数が各セットプラン設定日数を超える場合
1日当り10,000円(税別) ※ドライアイス・施設料含む
※設定日数:4日間(火葬式・一日葬) 5日間(家族葬・身内葬・一般葬) - ■お通夜以外の日にお泊りで付き添い(付き添い安置)をされる場合
※公営など付き添いができない斎場・会館があります - ■式場使用料が25,000円(税別)を超える場合(一日葬)
式場使用料が50,000円(税別)を超える場合(家族葬・身内葬・一般葬) - ■会葬礼状・お礼の手紙を追加する場合
10枚あたり509円(税別)
※火葬式の場合は企画料として、別途10,000円(税別)が必要です - ■マイクロバスをご利用される場合
※身内葬・一般葬では、11名以上で火葬場へ行かれる場合にセットプラン内でご利用いただけます - ■タクシー、ハイヤー等を手配される場合
- ■状況により追加スタッフ、警備員、配膳人(料理)が必要な場合
- ■大きな棺を使用する場合や、棺のサイズアップにより寝台車・霊柩車を変更する場合
目安: 身長180cm以上の方で長い棺、体重90kg以上の方で横幅の広い棺 - ■お体の状態により、専門家による特殊な処置が必要な場合
- ■初七日法要を式中ではなく、火葬後あるいは別日程で行う場合
- ■地域・風習により発生するものがある場合
- ■神式のお葬式の場合はセットプランに50,000円(税別)を追加でいただきます。
詳しくはお問い合わせください - 表示内容を閉じる
- 写真はイメージです。同等品を使用いたします。
- セットプランのため不要なものがあっても金額は変わりません。
- ※過去の宗旨・宗派は問いません。敷地内の供養は、ふれあい聖地霊園の法式典礼により行わせていただきます。
- ※永代供養塔「ふれあい霊廟」の場合、ご遺骨の返却は出来ませんのでご了承ください。
- ※永代供養塔「ふれあい霊廟」のご使用料には、埋葬料、永代使用料、永代法要(供養)料、永代管理料が含まれます。
- ※ご契約後におきまして納付された使用料は、理由にかかわらず一切返金できません。
- ※生前予約の価格は「イオンのお葬式」セットプランをご利用・生前予約の場合に割引価格となります。
- ※ご契約の際には、火・埋葬許可書もしくは改葬許可書、身分証明書、認印、合祀墓のご使用料金が必要となります。
- ※埋(火)葬許可書(改葬許可書)の申請者と、納骨のお申込み者が異なる場合は、故人さまとの関係を証明する書類をお持ちください(住民票の写し、戸籍謄本など)
- ※「イオンのお葬式」セットプランには返礼品・飲食代・宗教費用は含まれておりません。
ページトップへ