ふれあい聖地霊園のご紹介
- 広島市内が一望できる芝生エリアの開放感のある区画です。 墓石を囲むレンガがモダンな印象を与え、芝の柔らかな緑が、大切なお墓を包み込むように守る洋風芝生墓所。将来「お墓を受け継ぐ人がいない」などで合祀をお考えのご夫婦向けに、先立たれた方を個別に偲べる空間をご用意した特別な区画、夫婦墓所など多くの種類がございます。
家族の集まるもっとも大切な場所として、みなさまのお越しを心よりお待ち申し上げます。
※ご覧になりたい写真をクリックしてください。拡大して表示されます。
永代供養塔 「ふれあい霊廟」生前予約可能
優しくたたずむお釈迦さまに見守られ、「ふれあい聖地霊園」が永代にわたり供養をお約束する霊廟です。お墓を継ぐ人がいない、費用のことで悩んでいる…という方に向けた新しいお墓のカタチです。毎月22日、月例祭にて御霊の慰霊をいたしております。また、毎年春彼岸、秋彼岸の供養祭にてご納骨をさせていただきます。個別納骨も出来ますが、別途費用となります。
通常費用 | 「イオンのお葬式」ご利用・ 生前予約の費用 |
|
---|---|---|
芳名板含む 永代供養墓 |
永代供養墓 + 芳名板 |
永代供養墓 + 芳名板 |
芳名板をご利用 されない場合 |
永代供養墓 |
永代供養墓 |
- ※過去の宗旨・宗派は問いません。敷地内の供養は、ふれあい聖地霊園の法式典礼により行わせていただきます
- ※ご契約後におきまして納付された使用料は、理由にかかわらず一切返金できません
- ※生前予約の価格は「イオンのお葬式」セットプランをご利用・生前予約の場合に割引価格となります
- 〇芳名板生前予約可能
-
- ご希望により芳名板にお名前を刻み、
生きた証を残すこともできます。 -
20,000円(税別)
(税込22,000円)
- ご希望により芳名板にお名前を刻み、
- ※敷地内の供養は、真光院の法式典礼により行わせていただきます
- ※生前予約で「イオンのお葬式」をされなかった場合は、納骨時に差額をいただきます
- ※合同供養の詳しい日程は寺院へお問い合わせください
- ※上記金額は2019年7月の金額です
ご夫婦だけのお墓「夫婦墓想愛」、個々の想いを形に出来る「洋型墓石」や、ロッカー型のお墓から田舎に有るような大きな区画まで、ご希望に合わせたプランをご提供出来ます。すべての区画には、真光院が責任を持って永代にわたり行う「永代供養付き墓地」となっております。
- ※過去の宗旨・宗派は問いません。敷地内の供養は、ふれあい聖地霊園の法式典礼により行わせていただきます
- ※ご契約後におきまして納付された使用料は、理由にかかわらず一切返金できません
- ※墓地使用者は、墓地内において常に清浄を保ち宗教的尊厳を損傷しないように努めてください
- ※施工及び墓石建立は、尊厳維持と統一を図るため、指定業社以外の施工はできません
- ※墓地使用権は、第三者(相続者以外の方)に譲渡または転貸することはできません
- ※宗教法人 大本山 大聖院 西広島別院 真光院では、通夜式・告別式を執り行わない葬儀はいたしません
毎月22日月例祭を行なっており、在りし日の故人さまを偲び、ご冥福をお祈りします。ご参加はご自由にしていただけます。
- ※費用は一切かかりません
- ※合同供養の詳しい日程はイオンライフへお問い合わせください
- ■住所 〒733-0815 広島県広島市西区己斐上5丁目963-1他
- ■拝観時間 9:00 ~17:00
- ■交通アクセス
<電車・バスの場合>
JR「西広島駅」または広電「西広島(己斐)駅」下車、ボン・バス五月が丘線「己斐峠」バス停下車徒歩約10分。
◎「己斐峠」バス停まで送迎いたします。(霊園まで歩かないで来れます)
ボン・バス五月が丘線は1時間に2〜3本。
20〜30分おきに運行しております。 - <お車の場合>
「広島市市役所」および「商工センター」より約20分
「運転免許センター」より約10分
「西風新都」より約15分
駐車場:38台駐車可能(内4台は障害者用を完備)
※ご来寺の際は、イオンライフ(0120-394-394)にお電話いただくか、Webにて日時をご予約の上、お越しください。 直接現地に行かれた場合、法要などの為、ご案内できない場合がございます
ページトップへ