永代合祀墓「杜の泉」生前予約可能
平成27年春、樹木葬霊園内に永代合祀墓「杜の泉(もりのいずみ)」が完成しました。
杉苔の施された高さ3mの三角錐のモニュメントは自然と一体となり、古代の墳墓にも通ずる趣きがあり、その頂点には宮司自ら制作したガラスのシンボルが設置されております。
周囲は水盤に囲まれ、やすらぎ空間を演出しております。
通常費用 | 「イオンのお葬式」ご利用・ 生前予約の費用 |
|
---|---|---|
芳名板含む 永代供養墓 |
永代供養墓 + 芳名板 |
永代供養墓 + 芳名板 |
芳名板をご利用 されない場合 |
永代供養墓 |
永代供養墓 |
- ※永代合祀墓のご使用料には、埋葬料、永代使用料、永代供養料、永代管理料が含まれます。
永代供養墓「ついのすみかⅡ」生前予約可能
- 日当たりの良い一般墓所内にある永代供養墓です。合葬と定期収蔵から選べ、墓誌プレートにお名前を残すこともできます。お参りのしやすい良好な場所です。
※ご覧になりたい写真をクリックしてください。拡大して表示されます。
通常費用 | |
---|---|
合葬 | 50,000円(非課税) |
個人定期収蔵合葬 | 100,000円(非課税) |
夫婦定期収蔵合葬 | 200,000円(非課税) |
家族定期収蔵合葬 | 400,000円(非課税) |
墓誌プレート | 33,000円(税込) |
- ※ついのすみかⅡは埋葬時に埋葬祭を執り行います。墓域をお祓いし、祭詞を読み上げ増埋葬いたします。埋葬祭費用 1体10,000円(非課税)
- ※過去の宗旨・宗派は問いません。敷地内の供養は、常陸国出雲大社の祭祀祭典により行わせていただきます。
- ※合祀墓(永代供養墓)のご使用料には、埋葬料、永代使用料、永代供養料が含まれます。
- ※樹木葬霊園での火器の使用はご遠慮ください。
- ※ご遺骨の返却はできませんのでご了承ください。
- ※生前予約で「イオンのお葬式」をされなかった場合は、納骨時に差額をいただきます。
- ※ご契約の際には、火・埋葬許可証もしくは改葬許可証、供養墓のご使用料金、認印、ご契約者の戸籍謄本及び住民票各1通が必要となります。
- ※埋(火)葬許可証(改葬許可証)の申請者と、納骨のお申込み者が異なる場合は、故人さまとの関係を証明する書類をお持ちください(住民票の写し、戸籍謄本など)
- ※ご契約後におきまして納付された使用料は、理由にかかわらず一切返金はできません。